デジタルものづくり 2019
2019年10月09日
製造業の意思決定者に向け「ものづくりのデジタル化」で新たな価値創造と顧客価値の最大化を実現する
■展示会情報■
世界のものづくりは今、新たな局面を迎えています。
AI(人工知能)、IoT(Internet of Things)に代表される最先端コンピューティングの力や新しいデジタルツールによる変革を製造業にどう生かしていくか。ドイツのインダストリー4.0、米国のインダストリアル・インターネット、中国の中国製造2025といった主要国の動きは全て等しく「ものづくりのデジタル化」という目線で進化を競っています。
世界最高の品質を誇る日本のものづくり産業にとっても、もはやデジタル変革は避けて通れません。グローバルで勝ち抜くには、ものづくりのプロセスをリアルタイムで把握し、データ解析で「カイゼン」を加速する体制や、デジタルとコンピューティングの力で武装した賢い工場「スマートファクトリー」の構築・運用を急ぐ必要があります。
そこで日経BPでは、製造業の意思決定者に向け、ものづくりのプロセスとバリューチェーンをデジタル技術で変革し、新たな価値創造と顧客価値の最大化を実現する製品やサービスをカンファレンスと展示で紹介するイベント「デジタルものづくり2019」を開催します。
本イベントは、スマートファクトリー、デジタルツインやCPS(サイバーフィジカルシステム)、ロボティクス、IT/OT convergence、3Dプリンター活用や新世代のPLMなど、デジタル技術でビジネスを変革した先端事例や具体的なユーザー事例などを通して、製造業のデジタル変革を支える貴社のソリューションを、ものづくりのデジタル化の投資判断に関与する方々に向け、強力に訴求できるイベントとして自信をもってお勧めします。
◆会 期:2019年10月9日(水)~10月11日(金)
◆会 場:東京ビッグサイト 西1-4ホール
◆主 催:日経BP
◆出展対象品目:産業IoT製品、PLM、ERP、SCM、3DCAD、3Dスキャナー、CAE、MES、MPM、産業向VR/AR/MR、産業向サイバーセキュリティ製品、AI/ロボット、FA、PA、センサ、ビジョン、産業用PC、計測装置、情報共有プラットフォーム、クラウドサービスなど
◆業 種:機械・工業技術/精密・測定・試験機器
機械・工業技術/電気・電子(製品、機器)
機械・工業技術/その他の産業用機器・設備
機械・工業技術/製造・生産技術、品質管理
機械・工業技術/先端技術、新素材、合成物、R&D
情報・通信/通信、情報処理、コンピュータ
部品加工と金属加工「ものづくり市場」
