ものづくりメニュー(オーダーメイドものづくり加工)
ものづくりブログ
レーザー加工 実例紹介 ① 前編
2017年04月17日
[ものレポ vol.2-1]
今回からは2017年4月5日(水)~7日(金)に東京ビッグサイトで開催された「Photonix 2017 第17回 光・レーザー技術展」の
取材の中から、クローズアップしたいものづくり技術を取り上げていきます。
今回は、レーザー加工の加工実例をご紹介します。
「レーザー加工なら斜めに穴があく」
機械加工で金属に穴を開ける際はドリルを使うのが一般的ですが、ドリルの刃は斜めには入りません。
そのため曲面や斜め穴は機械加工ではNGとなるケースがほとんどです。
しかし、レーザーは物ではなく光ですので、対象加工物が曲面でも斜めでも、光の入射方向から
まっすぐ穴を開けることができます。ファイバーレーザによる斜め穴加工の断面の写真がこちら。
これは航空機向けのタービンブレードを模したワークを切断したサンプルです。
航空機のタービンブレードは使用の現場では大変高温になりますので、少しでも冷やすために上記のような
冷却穴を開ける必要があります。しかし前述の通り、表面が曲面なので、ドリルでは穴を開けることができません。
そんなときはレーザーの出番。高出力のファイバーレーザーにより、見事に斜めに貫通穴があいています。
このような複数の穴を高速で開けられるのもレーザーの利点ですね。
以上「ものレポ」リポーター新開でした。(ものレポ vol.2-2に続きます)
【取材協力】
株式会社レーザックス
http://www.laserx.co.jp/
愛知県知立市に本社を置くレーザー加工ジョブショップの老舗。レーザーによる溶接、切断、表面処理等の受託加工を
行うほか、レーザー周辺機器メーカーとして、国産レーザー加工ヘッド「OPTICEL」シリーズ、ハンドトーチ型ファイバー
レーザー溶接機「OPTICEL FH-300」を発売している。