ものづくりメニュー(オーダーメイドものづくり加工)
ものづくりブログ
この部品ができるまでの工程 フライス切削加工
2017年01月07日
この部品ができるまでの工程 フライス切削加工
まずは材料です。
切削工程を短縮するために6F材料を使います。
写真の大きなR部が重要です。
R部を加工する前に肉厚を考慮して裏側から切削を開始します。
フライスに材料を固定します。
エンドミルで切削します。
次に反対面のR部をボールエンドミルで大胆に切削します。
もう一度、反対面の最初に切削した面を整えます。
再度、反対面のR部を小さなサイズのボールエンドミルに変更してR面を仕上げます。
固定を緩めて歪の程度を検査します。
R部の上面を仕上げます。
横型フライスに固定して側面の加工に移ります。
タップの下穴も開けておきます。
掴みかえて、貫通の長孔を開けます。
リーマーでH7公差に整えます。
最後にタップでネジ加工します。
寸法検査、面の検査をして合格であれば終了です。
掴みかえの回数は7回です。
結構な手間です。