ものづくりブログ
「ものづくりは人づくり」とは?(3)

「ものづくりは人づくり」とは?(3)

2021年08月20日

それでは、ITでは補いきれない「ものづくりが人を作る」と言う
点についてです。

先に述べた通り、ものづくりは技術承継のため必然的に教える側と
教わる側が、対面する形となります。
対面式となれば教える側の熱量や、人柄、そして何を伝えたいのか
言葉以外のものをダイレクトに伝えることができます。
しかし、教わる側がその期待に付いてこられなかったり、どれだけ
技術を磨いても中々OKをもらえなかったりとすると、挫けてしまい
上手く育たないことも少なくありません。
そのため人材不足も課題となってきます。
その人材不足を補うため、製造業もITの導入化が進んでいるのです。

ここで気を付けなければいけないのは、人間がするべきこととITや
機械がしてくれることの線引きを、目に見えるようにしておかな
ければならない点です。
たとえば、機械の基本的な操作方法や説明は動画にして、一目見て
分かるようにしている企業もあります。
さらに、人材教育については必ず対面式で研修を行っている企業も
見受けられます。
こうした取り組みができるかどうかは、企業の規模にかかわらず先輩や
上司、はたまた組織の上に立つものの努力に掛かってくると言えるでしょう。

(まとめ)
社員教育にオンデマンドやeラーニングを取り入れていることを、冒頭に
説明しましたが、果たして人づくりにこれらを用いて本当に育っているのか
甚だ疑問に感じることがあります。
人間教育は、やはりものづくりからしか学べないと言っても過言ではありません。
ITの力を借りつつも、最後は人の手でつくり上げることを忘れたくはないものです。

部品加工・試作・装置・ものづくり
の相談・見積り歓迎!