ものづくりメニュー(オーダーメイドものづくり加工)
ものづくりブログ

ものづくり ~精密板金及び板金加工とは(3)~
2021年04月09日
精密板金加工以外の板金加工とは
板金加工には精密板金加工以外にも、
「自動車板金加工・建築板金加工・プレス板金加工」があります。
自動車板金加工
建築板金加工
プレス板金加工
自動車板金加工は、自動車の外側に使われるボディの「傷やヘコみ」などを直す方法です。
例えば、自動車を車庫に入れる時に塀や植木に当たると、細かい傷や大きなヘコみができます。
傷やヘコみが気になる場合に自動車板金加工をすることで、見た目が綺麗になるでしょう。
建築板金加工は住宅や工場の外装する時に使われて、外壁や屋根などを直します。
プレス板金加工は専用金型で使って、「穴を空ける・曲げる」などをしています。
主に電気機器や半導体製造装置の部品を作る時に使われる方法です。
この方法は精密板金加工と同様に精度の高さが必要ですが、専用金型がある点が
大きな違いになるでしょう。
精密板金加工のまとめ
精密板金加工は高い技術が必要となるため、加工できるところが限られてきます。
この加工で作られた部品は、日常生活の電気機器や医療機器などに使われているのです。
今後も日常生活で欠かすことのできない板金加工の1つの方法でしょう。
