ものづくりメニュー(オーダーメイドものづくり加工)
ものづくりブログ

切削面
2017年06月14日
-
金属面
切削面
マシニング、フライス、旋盤のいずれも回転させて金属や樹脂を切削します。
画像にある円弧上の筋が刃物による切削面です。
手の感触はデコボコの筋と言う感じはなく、なめらかな状態です。
目で観るとデコボコしているように見えます。
樹脂は金属よりも柔らかい素材なので金属を切削する工作機よりも
高速回転が要求されます。
画像の表面はメッキもかかっています。
よく切れる手入れされた刃物と回転数、刃物の送り速度がぴったり合えば
規則的で綺麗な切削目が得られ、仕上がりも美しく、感動します。
そんな部品を組み合わせると角や面がピタッと揃い、組み込んでも気持ちいいです。
ベアリングを嵌め込む円筒内面があれていると
仕上りの計測で公差であるH7範囲でできていても筋状の一部が問題となり、
ベアリングが入らないと言う現象が起こります。そんな時はイライラいます。
切削される工員さんや職人さんは、是非、時間をかけずにプライドをかけて
要求品質を十分満たす、美しい仕上がりを目指してほしいものです。
-
樹脂面
